2012年6月29日金曜日

タニワタリを使って②


タニワタリは持ちがいいですね、まだまだしっかりしています

正方形の花器を二つ並べて使いました


















タニワタリは、難しいですね

どう生けても同じようになってしまうのは気のせいでしょうか

他の花との調和が難しい。。。丸めようにも硬くて思うようになりません

ん~。。。(TT;) 芯も硬い。。。

ツルものを入れたいところですが、とりあえず寝ることにします zzz






2012年6月28日木曜日

オンシジュームとトルコ桔梗 ②

トルコ桔梗が傷んできました 小さな花器に生け直しました








トルコ桔梗は長持ちしますが、これは水揚げがよくなかったです^^;

調べると、トルコ桔梗は金属反応に弱いそうです 「手折り」がよいみたいですね

よく洗ってあげるとより長持ちしそうですが、この時期だけに。。。難しいです

花器の水も全て替える事も大事ですね(^^)

さて、余談ですが。。。

自転車(息子くん)の修理って結構かかります^^;

タイヤを替えてもらったのですが、9,000円もかかりました(TT) いちいち文句を言っても

仕方ないのですが。。。急な出費はいたいです(笑)~


2012年6月25日月曜日

タニワタリを使って

花 材
オオタニワタリ、アリウム、ブバリア(白い花)、テマリソウ
ケイトウ、エリンジューム


クリックしたら大きくなります


















タニワタリは丸めようか。。。と思いながら そのままを生けました

かなり大きく、存在感があるので苦戦^^; 面を正面に使うと暑苦しいので

線のラインに見えるように工夫しました







生徒さんの作品




芍薬のピンクが艶やか





寒いんだか暑いんだか。。。皆様体調いかがですか?

台風が過ぎるまで、頭も体も重く足がむくみましたね。。。気圧の変化

対応出来なくなって辛い日もありますが、花を飾ると気も明るくなります

ほんの1輪だけでもあると和みます(^^)




2012年6月22日金曜日

オンシジュームとトルコ桔梗





オンシジュームを入れてみました

トルコキキョウに動きを出し、足元に夏椿の枝を置きました







可愛い小さなトルコキキョウです

 「トゥインクルマリン」 という品種のようです 初めて見ましたので、即買いです(笑)

足元に紫陽花を置きました











トルコ(国)にも桔梗にも関係ない 「トルコキキョウ」 調べていると 

ユーストマ、リンドウ科 というのが正式名のようですね  

そして 「トルコギキョウ」 これが和名のようです 

ん~。。。よくわからないので 「トルコ桔梗」 と漢字で書くといいかも^^;です







2012年6月20日水曜日

夏椿





ツバキ科の夏椿は別名をシャラノキ(娑羅樹)ともいわれ 冬の椿のような肉厚ではない(葉も)

のが特徴です 朝開花し、夕方には落花する1日花のようです

平家物語の 「娑羅双樹の花の色」 とある花も夏椿、という説が強いようです

それにしてもこの夏椿、とても繊細ですね 

1日花と言われるように、今朝花器を移動させた時 ポロっと花が落ちてしまいました

蕾がまだあるようなので、又生け直してみようと思います




2012年6月18日月曜日

紫陽花とトルコキキョウ

春椿の枝です






少し足元が混雑しているように見えますが、実物は葉のグラデーションが効いていて

あまり重く感じません

紫陽花が大きいのですが お部屋がパッと明るくなりました







白っぽいトルコキキョウを使いました

後ろにも枝が伸びていて、奥行きがあるのですが。。。

写真は難しいですね こちらはスッキリ








花には全く興味のない息子ですが 「紫陽花かぁ~」 と大好きなブルー♪に目を引かれたようです

実は、紫陽花を生けるのは初めて(^^) 切売りしていないですよね(見た事ないです)

今回は沢山咲いていたので2つ頂戴しました






イベントのいけばな


イベントがあるので先生のお手伝いをしました

「難を転じて幸となす」 という意味をもつ「南天」をお庭から頂戴しました

右下にある「春椿」がポイントです


玄関の正面


ホールの中のいけばな


通路の壁掛け

スモークツリー







この方を知らなかったのですが、世の中にはいろんな活動をされている方がいますね

20代でガン告知、10年以上経った今日再発さずに元気でいらっしゃいます


ご本人とはお会いしていませんが、本が沢山置いてありました

ご縁ですので、ご紹介します(^^)

命はそんなにやわじゃない
命はそんなにやわじゃない




2012年6月13日水曜日

そして誰もいなくなった

Wの悲劇、ドラマ放送されてますね

多分二十歳前だったと思うのですが、薬師丸ひろ子主演の映画でした

主題歌をカラオケで歌ってみたものの 高音を外す(笑)という難しい曲でした^^;

そんな想い出と懐かしさで今、ミステリー小説の王道 「そして誰もいなくなった」 を

再び読んでいます



そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)



面白いですね ページをめくる手が止まらなかったです

ただ。。。カタカナの外国名が苦手なので。。。^^; 慣れるまで苦戦しました(・・;)

もうひとつ 「三毛猫ホームズの推理」  赤川次郎さんの小説はほとんど読んでいませんが

嵐の相葉くんが主役、という事もあり 毎週楽しみにしています

活字は想像力を使いますが、ドラマはさらっと楽しめます どちらも面白い(^^)


三毛猫ホームズの推理 (角川文庫 (5680))
三毛猫ホームズの推理 (角川文庫 (5680))




2012年6月11日月曜日

ベーグル





先週、お弁当(息子)に持たせてみました

暑くなってきて ごはんがすすまない様子。。。中にはレタス、きゅうり、トマト、スライスチーズ

とシンプルな野菜サンドにしました

硬くてパサパサして喉に詰まった記憶があるので、その後食べることがなかったのですが

ここのお店のベーグルは美味しいです(^^)

もっちりしていて、噛むほど味がありそのまま食べても美味しいです

そして腹持ちがとてもいいです

男子にはちょっと物足りなかったかもしれませんね

 

売り切れが早いそうです

おひげのぱんやさん
別府市石垣西3-5-11


2012年6月9日土曜日

アンスリュームその4







思い切って短く生けました

アイリスの葉は中をくり抜きました








九州北部まで梅雨入りしましたね

最近は部屋干し用の洗剤も売ってます でもやっぱり臭いますね

エアコンについている除湿機能使ってみようかな。。。








2012年6月8日金曜日

甘い誘惑


両親が山口方面へ旅行した際にお土産に買ってきたお菓子



  
  

 皮もしっとりとしたあんのようでした 個人的には好きです




こちらは子ども向け 






そして今日はどら焼きも頂きました 









実は先月、会社の前で人身事故があったんです(怪我はほとんどなかったようです)

ドン!と音がしたので てっきり猫ちゃんが(TT)。。。と思っていたのですが。。。

。。。被害者の方はショックで意識がなかったようなので、救急車を呼びました

道路の真ん中であっという間に渋滞になってしまったのですが、ちょうど居合わせた

建設車両から男性が数名降りてきて、交通整理をしてくれたんですね

その迅速な対応と連携を見て、まだまだ日本はイケる!(笑)などと思いました

警察が来た頃には、いつの間にかいなくなっていました  カッコいい!! ♡

日本男性もまだまだイケますよ(^^)

どら焼きは 加害者の方が 「お騒がせいたしました」 と頂いた物です

つい渡ってしまいがちですが、信号を渡りましょうね



2012年6月7日木曜日

足のむくみ




                                  (c) .foto project




ちょっとご無沙汰していました ルーシーダットンのレッスンに行ってきました

家でも頑張って続けていますが、ここ数日足がむくんで辛かったです

日本人の女性8割が悩んでいる症状だそうです

リンパの流れが滞り、リンパの浄化作用がスムーズに働かないと、水分や老廃物がたまりやすく

なります。

ストレッチの途中、リンパのツボを押しています 

体全体の体重をかけるので強い力がなくても実践できますよ(^^)

寝る前に実践すると効きますね☆

ますは 「冷やさない事」 これにつきます この夏も冷たい物は控えめにし、エアコンで

体を冷やしすぎないように気を付けようと思います

そういえば。。。ここ1週間、冷えた炭酸水を飲んでいました(^^;)




2012年6月5日火曜日

アンスリュームその3


立ち姿は キリッとします



もうひとつは低く生けました まだ菊も元気です

カエルが潜んでいそう(笑)





並べると。。。こんな生け方もあり(?)でしょうか












2012年6月4日月曜日

アンスリュームその2

アンスリュームの向きを変え 生け直しました

モンステラ。。。少し重いかな。。。












2012年6月2日土曜日

アンスリューム

爽やかな色のアンスリュームです

緑の濃淡ですが 足元には薄紫色の菊を入れています








モンステラは半分に、ドラセナは明るいものを選びました

頭が右に傾いてしまいそうです(笑)

モンステラはとても個性的で強い花材ですので 使い方がどうしても決まってしまい

よく赤いアンスリュームに合わせて生ける事が多いです(一緒に売ってましたし)

直線的ですので 中心の芯の部分の向きで表情をだしました

ブルーの花を足元に入れてみようと思っていましたが、何もなかったので

まさかの 「菊」 を使いました 






拡大↑するとよく見えます





2012年6月1日金曜日

オリヅルラン


オリヅルランの鉢植えです










新しい株がありますね(^^)

この株の様子が「折り鶴」に似ていることから名前がついたそうです

よくグラウンドカバーとして見かけますが(うちのマンションにもあります)お店では

なかなか見かけませんでした

よく行くお花屋さんの奥に、観葉植物コーナーがあり 鉢の植え替えなどもしてくれるのですが

ちょうど大奥様がいまして。。。ちょっとおしゃれな鉢に植え替えていただきました

このオリヅルラン、NASAの研究では空気清浄効果の高い観葉植物ベスト5の1位だそうです

丈夫ですのでお部屋のどこにでも置けますね(^^)