2019年12月30日月曜日

松のお生花

花 材    松(7本)






今年最後のお稽古は松のお生花です。

研究会で勉強しました「生登し」です。

花器は先生からの贈り物です。頑張らねば!

盛り花の方
(他の方は片づけが終わっていました💦)





今年もあっという間でした。

来年は何か新しい事にも挑戦したいなぁ、と思っています。

皆さま、どうぞ良い年をお迎え下さいませ。





2019年12月26日木曜日

フレッシュリース

帰省していた古い友人とクリスマス花火を見に行ってきました。

この数年、彼女と過ごすクリスマス、年末年始が多い気がします。

息子は31日まで仕事のようですので、ぼっち年越し😢です。

離れて暮らす家族が帰省している姿をマンションの駐車場やエレベーターで見かけると、

やぱり、多少の寂しさもありますが。。。そのうち賑やかになる日も来ることでしょう

今はひとりを思う存分、の~んびり過ごします( ^^)

さて、Tさんのご厚意で、お庭からコニファーを剪定させてもらいました。

お庭には綺麗なバラがポツポツと咲いていました。

庭の手入れは冬も大変なのだそうです。

3名の方と一緒に作りました。

ブルーアイス、ブルーバード、ヒムロスギをベースにティーツリーも足しました。

リースの材料はネットで購入すると結構なお値段になります。

Tさんに感謝☆☆☆






作業の前に家族でうなぎを食べに行きました。

このうな重のお陰でパワーアップ出来ました。

私はうなぎが体に合っている(?)と思っていて、ご馳走様の後は必ず元気になります。

両親は何も変わらないそうですが💦






クリスマスが過ぎると、あっという間です。

週末は、お正月の松のお生花をいけます。今年最後のレッスンになります。

それでは、又のちほど。



2019年12月10日火曜日

クリスマスリース

志高でのリース作りに参加しました。

今年はレモンがおすすめ♪という事でしたので







ドライレモンを少し入れてみました。





リースを作りたい、という方を自宅に招き 先日、ミニワークショップを開いてみました。

その様子は次回に♡




2019年11月30日土曜日

ナチュラルフレッシュリース

月末の土曜日、週明けは月が替わりますので 今日は先程まで仕事をしていました。

それにしても寒くなりましたね~昨夜エアコン(暖房)のスイッチをON

ペットのために リビングは朝まで暖かくしています。

さて、今年もせっせと作ります。

今日はいけばなで使った、シダ(お生花)を使いました。


お友達から頂いたオリーブの葉を足しました。



シダがまだありましたので、友人が家に来て作りました↓




更に、最初に作ったリースにボリュームを付けました。
(つけた葉はマンションの植え込みの木から少し・・・^m^)

こちらは、時々おやつの差し入れをしてくれる、お隣さんへ クリスマスプレゼント☆に







来週は志高で行われる、リースのワークショップへも参加します。

ハーブ教室でお世話になったO先生に 久しぶりにお会いするのを楽しみにしています。

雪☃が降りませんように。





2019年11月18日月曜日

2019年11月 研究会

生登し 嵯峨御流の7曲にある曲いけ

花 材   朝鮮マキ

今日は松本先生によるお生花の研究会

資料を用意して頂きましたので、とても分かりやすく(取り組みは難しいですが💦)

かなり集中した研究会となりました。










教室内で写真を撮るのを忘れました。

朝鮮マキは扱いが比較的扱いやすい花材ですが、又木(マタギ)はとっても重要です。

今回も用意したマタギがしっくりきませんでしたが、なんとか。。。





2019年11月16日土曜日

秋バラ

先週ですが、大神ファームへ秋バラを見に行きました。

久しぶりでしたし、天気もよかったのでとっても気持ちよかったです。

この時期のバラは 圧倒されるほどの数はありませんが、一つ一つの花の美しさが際立ち、

色も鮮やかです。(と思います)










バラを見ていると、なんか幸せになるんですよね~♡

一番好きな席へ♡

そして、お決まりのいつものランチ(チキンのローズマリーソテー)








こんな可愛い小鳥用のエサ入れが(#^.^#)




ここへ来ると日々のあれこれ(笑)を忘れます。

夏と真冬の2~3か月は足が遠退きますが、年パスが切れていましたので更新しました。

ここで働くスタッフとも顔馴染みとなりました。

いつも優しい笑顔とおもてなしで更に癒されます。










2019年11月7日木曜日

男池湧水群

先月になりますが、ドライブがてら 湯平から庄内へ 男池へ行って来ました。

ここは名水百選にも選ばれていて、九重連山 黒岳北側にあります。





めっちゃ綺麗☆





そういえば息子がまだ小学生の頃 来た記憶があります。

夏休みでした空気が一変したことに感動した事を覚えています。

お水は硬水のようですが、まろやかでとっても美味しいです。

少し歩きますが(急斜面有り)滝があります。

マイナスイオン(懐かしい響き(笑)を浴び、リフレッシュできました。






そして、友人の知り合いのお店でお茶をしました。

由布岳を眺めながらの~んびり♡ ここは占いをしてもらえるそうで、若い女子が沢山。

本日空きがあれば。。。と思いましたが、「19時なら」という事で見送りました。

占い、という響きはいくつになっても女性は興味深々になります(笑)



                千家

2019年10月28日月曜日

お生花

花 材  ハラン(7枚)









こちらは先日行われた、いけばな展の作品(先生他社中の方)









朝晩涼しくなりました。

お稽古の後、よもぎ蒸しサロンへ行き、ポカポカしていたのに、やけに足が冷えます。

テレビの天気予報の明朝の気温を見ると16℃😲!

急遽、冬用の羽毛布団を出しました。

正解でした(暖かくぐっすり眠れました)

さて、このハラン 用意した葉は13枚でしたが、使った葉は7枚です。

13枚の葉を使っていけたことがありませんので、いつか挑戦したいと思っています。

沢山の葉蘭を用意しなくてはいけませんね^^;



後ろに(控)朽葉を使いました(かろうじて少し見えますでしょうか)

体流し


2019年10月4日金曜日

お生花

花 材   コゴメヤナギ、小菊




線が細いので少し難しいですね。

小菊との出会いも、生けるたびに違ってしまい^^; これはもう先生の作品です💦

さて、先日 親戚の結婚式に出席しました。

かなり久しぶりのお祝いの席へ招かれましたのでワクワクでした♪

カジュアルなお式でしたが、心のこもった素敵なお式でした。若いって素晴らしい~♡ 





お料理の一部

テーブルのお花はお土産として持ち帰りました



2019年8月1日木曜日

ユーカリ

8月ですね~🌞 暑~くなりました。

寝汗だったり、足元が冷えすぎていたりと、夜中に何度か起きてしまいます。

ん~寝苦しいですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日アレンジの先生から(フラワーアレンジも時々楽しんでいます)お庭の木を剪定

されたそうで、沢山のユーカリを頂きました。

このユーカリは「ポポラス」という種類だと思われ、葉がハートの形をしています。










他の材料がなかったので、リースも葉を詰めて作りました。重い(;'∀')です。

アナベルや、スモークツリーなんて入れると可愛いでしょうね♪

ポポラスは葉をこすると清涼感のある香りがします。

さて、通い始めてかれこれ5年になります「よもぎ蒸し」ですが、先月から又ほぼ毎週

通っています。

今回はハマム浴(新しくオープンしたそうです)へ

寝たままで楽ですが 何かが足りない気がしまして。。。来週は、やはり座るよもぎ蒸しを

予約しました。

半年ほど行けなかった期間があったからこそ、再確認出来たのですが、ここで軽い症状の

心身の不調の全てが改善されます(私の場合)

ハマム浴は、腰によさそうです。冬の時期に又利用したいと思います。

スタッフの皆さん、いつもありがとうございます。







2019年7月15日月曜日

ヒオウギのお生花

花 材   ヒオウギ





京都では祇園祭の際に、厄除けとして 檜扇を飾る風流があるそうです。

お祭りに参加したことはありませんが、いけばなをする中で、「檜扇=祇園祭」

という形が自分の中でも確立されています。

こちらは↓ 他の生徒さんの作品です。








今年は梅雨がまだ明けていないようです。

朝晩の涼しさがまだ心地よく、日中でも影は涼しい日が続いています。

檜扇はレッスンから持ち帰りましたら、オレンジの花が咲いていました。

ですが、お花はまだまだ持ちますよ^^






2019年7月4日木曜日

バラのポプリ

雨が続いていましたが、今日の午後は晴れまして、洗濯物を外に干せました。

明日も晴れ間がみえそうです。

洗わないと!(笑)なぜか焦ってしまいます💦

さて、5月にTさんから バラの花がらを沢山頂きましたのでポプリにしています。








乾燥させている間 とっても良い香りがしていました。

梅雨に入りパリッと乾いていた花びらもくたっとなり、香りはラベンダーに押されて

います(笑)

捨てるような小さな花穂も集めて ガーゼに包み 枕のそばに置いています。

とっても気持ちよく眠れます♡

そろそろ、スペアミントやペパーミントの香りがスッーとして爽やかですよ。

会社では、小さなストーンに精油を2.3滴垂らしています。

ガムを食べているのかと…なんて言われる事もありますが(笑)

玄関やキッチンに置いてもスッとして気分爽やかですよー是非是非。




2019年6月26日水曜日

自由花

花 材   トサミズキ、リアトリス、ギガンジューム、紫陽花
      
       ドラセナ、スプレーバラ






今日のお稽古、涼しげで綺麗なブルーの花器を使いました。

赤いバラとのコントラストがとっても綺麗なのですが、写りがいま一つ。

こちらは同じ花器ですが、他の先生がいけました。










新種の紫陽花をよく目にしますが、初めてアナベルという品種をみた時は、あまりの

可愛さにびっくりしました。

秋色に染まり「アンティーク紫陽花」などと呼ばれるようになり、とってもお洒落で

リースにしてもとっても可愛いですね。

西洋の紫陽花は、日本の原種の紫陽花を品種改良されたものだそうです。

紫陽花は日本では長い間あまり人気がなかったようですが、寺院に咲く紫陽花が景色と

してはとても素敵です。

九州北部、梅雨入りしました。随分と遅い梅雨入りです。

ジメジメしていますが、お部屋はラベンダーの香りも立っています^^♪