2012年2月15日水曜日

立華

今日のお稽古は、週末にある研究会のための予習を兼ねて、立華です








花 材

除真 副、受、控、 木瓜(ボケ)
見越、こてまり
正真、アイリス
胴、ゴットセフィアナ(45°)
前置、メリー(90°)
流し、オクラレルカ
(つや、シダ)(胴内、小菊)(受内、シャガ)

基本の9つ道具で生けました







<中心部分>



松を入れてみました




道具を作る際には、ひとつひとつ丁寧に心を込めるとうまくいきます(^^)

心を静め花にお願いする気持ちでしょうか。。。本当ですよ(笑)

木瓜は大好きな花のひとつです、そろそろ春だな~と感じる花ですが

花言葉を調べていると、面白い事を知ったのでちょっと書いてみます

この木瓜、家紋に使われていているのですが、八坂神社(京都)の神紋でもあります

戦国武将達の家紋にもなっていて、知られているのは織田信長の木瓜紋です

木瓜紋を用いる家は多種多彩のようですが、繋がりや流れもわかるのだそうです

。。。木瓜の花言葉  先駆者、指導者(なるほど^^;)
              他には妖精の輝き、平凡





バレンタインデー、ですのでこんなアレンジもかわいいです(^^)

バレエシューズ型の陶器に生けていました


生徒さんの作品




0 件のコメント: