2014年9月8日月曜日

菊の格花

花 材    菊









重陽の節句(9月9日)

陰陽説では陽の数字の中でも最も良い数字といわれ、その数字が重なることから(9月9日)重陽

といい、大変目出度い日とされました

菊の節句として親しまれ 五節句を締めくくる行事として、昔は最も盛んだったといわれています。

菊を愛でて長寿を祈願していましたが、現在は知らない人もいるでしょうね

菊酒や菊湯は知っていましたが、他にも「菊の被せ綿」(きせわた)といって、前日に菊の花に綿を

かぶせておき、翌日菊の香りを含んだ綿で身体を清めると長生きできるとされていたそうです

菊は邪気を払うとされていたそうですが、香りもよく 生けていると独特の香りがしてきます

私は菊の花が仏事用だとばかり思い 子どもの頃から嫌っていましたが、(菊人形も嫌いでした)

ある日立派な菊を見てからは 非常に関心が高まり、いけばなで菊を触るたびに 好きになってきま

した 今では綺麗なマムを見るとつい買ってしまうほどです^^







五行(木、火、土、金、水)の色は 青(葉)、赤、黄、白、黒(水)

いけばなでは白が格上ですので高く生けます 黒は五行でいう水に属し 水をつかさどるところとし

水盤の水、となります

五行説は奥深いので勉強すると面白いですよ

さて、十五夜、中秋の名月は本日8日です

日付が変わるあたりから、スーパームーンになるそうですので お見逃しなく(^^*)







花器は同じですよ~













0 件のコメント: